スタイリッシュな家具を取り揃えているsongdreamブランドを中心にリビングダイニングのインテリアを揃えていただきましたO様。 素敵なお部屋の撮影をさせていただきましたのでご紹介させていただきます。ご新築に合わせて1年ほど前からインテリア選びを始められたO様には、3Dシュミレーションをご利用いただきサイズや色などご検討いただきました。 家具が決まるとインテリアグリーンやアートなど、O様のご希望される世界観にあわせてコーディネートのご相談を承りました。 小さなお子様がいらっしゃいますのでお手入れのしやすさも考慮して色々とご提案させていただきました。 ダイニングテーブルはCARLO(カルロ)ウォールナット天板のW200cmタイプをお選びいただきました。 厚い天板は幅広板目のウォールナット突板仕上げで高級感がありますね。 脚は個性的な他にはないデザインでかっこいいです。4本脚のテーブルと違って、天板角に脚が無いので回転チェアとの相性抜群です。座ったままくるりと回転して出入りすることができますから、是非お試しいただきたい組み合わせです。お選びいただきました回転チェアVIORA(ビオラ)はすっきりとしたデザインで掛け心地も良く、機能性と見た目の良さ両方を兼ね備えています。 ブラック色とトープ色を2色ずつにしていただきました。 キッチンの色、ランダムなタイルの色と相乗効果で素敵なコーディネートになりました。 とてもかっこいいダイニングスペースですね。 ダイニングスペースとしてだけではなく、お子様が宿題をしたり、ご両親様の在宅ワークスペースになったり、色々な役割を担っていってくれると思います。 エッジが少し内側に入っているスタイリッシュな天板デザインです。天板保護ご希望の場合は、天板サイズに合わせた2mm厚の透明マットをご用意していますのでお申し付けくださいませ。 そしてダイニングスペースと同じ空間でリビングスペースがつながっています。 ソファは大人気のAngelo(アンジェロ)をお選びいただきました。W160cmを2台、L字にして配置しています。 張地は撥水加工が施されているB241(Smoke Sliver)ですから、お子様がいらっしゃっても汚れなどのお手入れ簡単です。 初期汚れでしたら、ウエットティッシュでふき取りすることができます。Angeloは、床からの浮遊感があり、背クッションは抜け感がありますからリビング、ダイニングスペースに閉塞感がなく、お部屋が広々と感じますね。脚高さは19cmもありますので、おもちゃがソファ脚の下に引っかかって取れない、という問題もおきませんよ。 また、背クッションは動かすことが出来ますので、毎日好きな位置に移動させて、ご自分のスタイルで座ったり寝転んだりすることができます。 そのため、ホコリが背クッションと座面の間にたまってしまったり、リモコンが無い~どこどこ??と探してしまう、という小さなストレスとが減ります。 背クッションは前後ろがありませんので、後ろから見ても正面!のデザインです。後に空間がある間取りの方には特におすすめです。 かっこいいタイルですよね。壁面にあわせてW240cmのTVボードをお選びいただきました。 ウォールナットとグレーのコンビネーションがお部屋を引き立てます。 収納力も魅力の一つですね。 リビングに引出収納があるととても便利です。※こちらは富士家具の商品です。奥行仕様変更がありました。 こちらはランドリールームです。なんておしゃれなランドリールーム! 画像には写っていませんが続きのお部屋に洗面がありまして、そちらもとてもスタイリッシュでしたよ。 ドライヤー掛けたり、身支度したり、アイロン掛けたり・・ちょっと面倒だな、と感じる時間が癒しの時間になりそうです。 ※ハンギングのグリーンとシェルのスツールと竹の円系ミラーは富士家具の商品です。※サイドボードは販売終了しました。 とても素敵なお部屋をご紹介させていただきました。快く撮影ご協力いただきましたO様、ありがとうございました。引き続きsongdreamと富士家具を宜しくお願い致します! お問合せ先 〒470-0224 愛知県みよし市三好町上砂後1TEL:0561-34-3741FAX:0561-34-0625MAIL:info@fujikagu.co.jp<営業時間> 10:30~19:00 定休日 水曜(祝日は営業)駐車場も40台以上駐車可能ですのでお車にてご来店された場合でも安心です。商品の展示構成は随時変更されますので、前もってお電話で確認いただくことをお勧めいたします。