輸入家具に限らず、大型家具を購入する際はそれを設置する場所への搬入経路の確認が必要となります。 ここでは階段を利用した先にある部屋に設置する場合やエレベーターを利用するマンションなどに設置する場合の搬入経路のチェックポイントをご紹介いたします。

①玄関周りサイズの確認

門扉・玄関ポーチは屋外のため比較的空間を自由に使えますが、商品をスムーズに運び込むために確認をお願いしております。

②玄関サイズの確認

玄関の扉の種類(ドア・引戸)に関わらず、両開きで幅が十分にある場合はスムーズに商品を搬入できますが、片開きの場合は、扉を開けた際の横幅・高さ、玄関ホールの横幅・高さ・奥行きによっては搬入が難しいケースもあります。扉サイズとあわせて開く方向やドアノブのデザインもご確認下さい。

③廊下の確認

玄関からお部屋につながる廊下は、壁面にドアノブ・照明や手すり、天井にも照明がついていたりと、横幅と天井高が一定ではないケースもあります。 また、ドアを開けたまま商品を搬入するケースでは、ドアを開けた状態での横幅を確認ください。

④廊下の曲がり角の確認

商品を設置するお部屋までの廊下に曲がり角があるケースは、商品を立てたり、転回させる場合もあります。 曲がり角の天井高(照明があれば、照明までの高さ)が特に重要となります。

⑤お部屋の入り口の確認

玄関の扉の種類(ドア・引戸)に関わらず、両開きで幅が十分にある場合はスムーズに商品を搬入できますが、片開きの場合は、扉を開けた際の横幅・高さ、玄関ホールの横幅・高さ・奥行きによっては搬入が難しいケースもございます。 また、扉の開く方向やドアノブの大きさ・デザインによっては、廊下スペースが小さくなるため、商品の搬入ができないケースもあります。扉の開く方向・サイズもあわせてご確認ください。

⑥階段のサイズの確認

階段には直線階段・L字階段・コの字階段・らせん階段があり、踊り場の天井高や奥行きによっては商品が搬入できないケースもございます。 また、階段の横幅は階段手すりから対面壁までの横幅をご確認ください。

⑦エレベーターのサイズ確認

一般的な9人乗りのエレベーターや小型のエレベーターは高さや奥行きによって搬入できないケースもあります。 また、ベッドのマットレスのような厚みの無い商品でもエレベーターのサイズによっては搬入できない場合もございますので、ご注意ください。